店舗改装オープンで、忙しく、つれづれなるままに…福岡のロックやジャズのレコード買取致します!

IMG_8735店舗改装オープンで、忙しく、つれづれなるままに、レコードやCDについて浮かんだことを書いています。

ペット・サウンズの名盤たる所以再発見

数あるペット・サウンズの名盤たる所以の私論がまた今日聞いて浮かんだ。

フィル・スペクターの好んだスタジオであるゴルド・スターで、スペクター同様レッキング・クルーのメンバーを呼び複数の楽器を鳴らし、スペクターがユニゾンで力強く弾かせてるのを、ブライアンは多種多様な楽器やコーラスで音に膨らみを出して、これらをモノラルで出すことで、「ウオール・オブ・サウンド」同様、あの「もやっとする音響」が生み出され、コーラスもまたどこか賛美歌のような雰囲気を感じさせ、「ペット・サウンズ」独特の神秘性が生まれた。

フォル・スペクターのシステムを使い、ビートルズの内省的なコンセプト・アルバム志向で作られており、ペット・サウンズの場合はほぼブライアン一人であり、より「個」を、同じ「こ」でも、メンバーはいれど、「孤独」な寂しさをとても感じさせる。

トリオ・ピアノの名手レイ・ブライアント

昨晩も「ペット・サウンズ」をスマホで聞いて寝ていたが、BB5の演奏が終わった後、そこでふと流れてきた美しいジャズ・ピアノが「ミスティ」。
誰が演奏しているのだろうと見てみると、レイ・ブライアント・トリオ。
もちろん当店でも大量に買取し、販売してきたレコードだが、このトリオによる「ミスティ」が黒さ加減と美しい旋律・アレンジが素晴らしく、CDの在庫があったので、早速自己買いして、本日の営業のスタートを切りました。

スマホのアップル・ミュージックを2時間セットしながら寝るのですが、こんな感じで、良い曲に出会うと起きてしまい寝不足になってしまいます。
こういう寝不足は嬉しいのか嬉しくないのか(笑)。

天才ジャズ・ピアニスト・アート・テイタム

昨日はジャズ・ピアノをサブスクでランダムにまとめていたのを聞いていたのだが、なんといってもアート・テイタムが素晴らし過ぎる。
数々のモダン・ジャズや新しいピアニストを聞いても群を抜き、異常に動き回る指が奏でるグルーヴは何を弾いても面白く聴ける。
このテイタムの次に来るのが、ルイ・アームストロングと一緒にやったアール・ハインズのトランペット奏法や、ビリー・ホリディの伴奏で天才ぶりを聞かせるテディ・ウィルソンらになるのかな。
この辺音が悪くて全くレコードやCD売れないのですが、この黒くて天才肌なジャズ・ピアノが一昨日聞いてたレイ・ブライアント辺りに繋がっていってるのでは。
今週は福岡市東区でジャズCDとジャズ・レコードの大量出張買取予定ですが、今、久しぶりにジャズ耳になってきているので、とても買取が楽しみです!

福岡のレコード・CD買取致します

国内盤、輸入盤問わず、ジャズ、ロック、ソウル、ブルース、R&B、ワールド・ミュージック、日本の音楽などのレコード、CD、買取、出張買取、店頭(持ち込み買取)、宅配買取致します。
福岡県福岡市の中古レコード屋・中古CD屋アッサンブラージュ。


公式SNSや関連ページ

レコード買取の福岡・アッサンブラージュ

お問い合わせ

アッサンブラージュ

事務所:092-407-9961
担当/大里
携帯:090-8914-9246
メール:kenjikora@ybb.ne.jp
古物商許可証 [第909990040640号/福岡県公安委員会]
福岡古書組合会員
[事務所]
〒819-0043
福岡市西区野方二丁目28-10

[店舗]
〒819-0043
福岡市西区 野方三丁目-35-27

■福岡市、北九州市、久留米市、筑豊、筑後、福岡県内、福岡近辺、どこでも出張買取致します。まずはお問い合わせ下さい。

店舗案内

店舗:
〒819-0043
福岡市西区 野方三丁目-35-27
※無料駐車場3台あり
店舗営業時間 13:00~19:00(基本)
定休日 金曜日
(出張買取・即売会などで臨時休業あり。ホームページでお知らせします)
※買取に関しましては朝9時から夜8時まで。基本年中無休で問い合わせ承ります。

店舗案内はこちら

会社概要

サイトマップ

古本・ポスター買取はアッサンブラージュ